生産技術/製造技術/製造の全ての公開求人284件(非公開求人889件)
仕事内容 | 生産技術部に所属するプロジェクトマネージャーからの指示のもと、下記業務を進めていただきます。 想定している業務は下記の通りですが、これまでのご経験やプロジェクトの状況によって、他業務と兼任いただく場合があります。 プロジェクトマネジメント業務 ・新規受注もしくは既存品変更に係る技術情報の収集、技術移転、製造計画策定および全体推進、社内外調整 ・新規受注もしくは既存品変更に係る設備機器の選定および導入に伴う、社内外調整 ・担当プロジェクトの工数、費用のとりまとめ ・既存品変更に係る顧客との実施内容の調整 など |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 福島県、千葉県 |
年収 | 414万円~828万円 |
仕事内容 | ■再生・細胞医療研究所の一員として、スキルを考慮し下記の業務に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ・製造管理:CPCでのiPS細胞、間葉系幹細胞(MSC)の製造業務。工業化研究チームまたは製造管理チームメンバーの管理監督。 ・製造技術:CPCでのiPS細胞やMSCの技術改良、プロセス改良、自動化、プロセスバリデーション、ベリフィケーション。 ・設備立ち上げ:CPCの新設に伴う設計、工事、バリデーション。 ・設備/機器の維持管理:CPCの設備や機器の校正、メンテナンス、定期バリデーション。 ・工業化研究:工業化プロセス検討、iPS細胞の技術標準化、手順書・基準書等の文書作成、技術移管対応。 |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 兵庫県 |
年収 | 500万円~950万円 |
仕事内容 | 下記業務に従事いただきます。 ・毎月の生産状況の確認と報告:各工場の生産状況を確認し、生産本部に報告します。 ・海外生産拠点のサポート:海外の工場からの問い合わせに対応します。 ・栄養表示と分析結果の確認:販売国ごとに栄養表示を確認し、分析結果をチェックします。 ・ラベルや外装の表示確認:製品のラベルや外装の表示を確認します。 ・サスティナブル調達のサポート:持続可能な調達を確認し、事業継続計画やサプライチェーン管理の課題解決を支援します。 ・原材料の登録と調達支援:国内外から購入する原材料を登録し、海外子会社が使用する原材料の安定調達を支援します。 ・需給調整のサポート:原材料の需給調整をサポートします。 ・安定生産のサポート:製品の安定した生産を支援します。 ・製品評価とデザイン確認:毎年、製品の種類ごとに製品の官能評価とデザインを確認します。 ・生産品目と輸出先のまとめ:各国の生産品目と輸出先を定期的に見直します。 |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 徳島県、大阪府 |
年収 | 500万円~800万円 |
仕事内容 | ■電子製造システム(電子記録システム、製造データ管理システム)の維持管理業務をご担当いただきます。 ・電子製造記録書の作成・改訂・検証 ・電子記録システムの管理(電子製造記録、ログブック、ユーザーの管理) ・システムトラブルなどの問い合わせ対応 ・電子製造システム全般の周辺ネットワーク設備の維持管理 ・システムセキュリティおよびライセンス管理 ■治験薬製造における電子製造システムの機能拡張業務 ・既存システムの利活用や新規システム導入による業務改善検討業務 ・システムの改造および導入に伴うバリデーション対応 ・組織内運営全般におけるDXの推進サポート |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 岐阜県 |
年収 | 500万円~1000万円 |
あなたのご希望に合う求人は見つかりましたか?
無料転職支援サービスを活用すれば、非公開求人とも出会えます。
人員戦略を競合に知られたくない、応募殺到を防ぎたいとった理由により、製薬業界各社は、求人を非公開にする場合が多いです。製薬業界の非公開求人は公開求人の3~4倍程度存在すると言われています。
- ネット上の求人からではわからない年収の上がり幅や残業時間、出張頻度などの情報がわかる
- あなたのご希望に合う求人(非公開求人含む)が今後出た際にすぐに連絡をもらえる
- ご希望により、応募企業に合わせた応募書類や面接の対策を受けられる
条件から求人を探す
公開求人284件
製薬メーカーの他職種のページを見る
公開求人数1655件-
研究職
-
臨床開発
-
CMC/製造
-
MR/マーケ/学術
-
ファーマコビジランス/PMS
-
事業開発・ライセンシング