1. 製薬・医薬業界の転職支援 Answers(アンサーズ) TOP
  2. プロジェクトマネージャー/開発企画の転職・求人

プロジェクトマネージャー/開発企画求人情報

総求人数(非公開求人含む)
非公開求人とは?

250

情報確認日2024/12/23

売上高が世界トップクラスの外資系製薬会社

Sr. Clinical Scientist/Japan Clinical Director

仕事内容 クリニカルリサーチ領域での開発品の本邦臨床開発に係る以下の業務をご担当いただきます。

・グローバル開発戦略における本邦臨床開発計画へのインプット
・本邦臨床開発に係るPMDA対面助言の準備
・本邦で実施する治験の科学的側面からのリード
・実施計画書の立案・作成(米国本社等、ステークホルダーへの説明・交渉を含む)
・ローカル試験:試験骨子から作成
・グローバル試験:日本で実施するために計画書を適性化
・他の治験関連資料(同意説明文書案、症例報告書、関連手順書、等)の作成、サポート
・治験実施のサポート
・治験データのメディカルモニタリング
・治験総括報告書及びCTDの臨床パートのサポート
・承認審査における臨床関連パートのサポート
勤務地 東京都
年収 経験・能力を考慮のうえ、優遇
この求人の詳細を見る

お問い合わせ番号 : 400268

情報確認日2024/12/16

大手医療機器・医薬品メーカー系列のジェネリック製薬企業

医薬品開発プロジェクトマネージャー

仕事内容 下記業務をご担当いただきます。
・ジェネリック医薬品の研究開発計画立案(品目選定、原価、採算性、開発費の予測評価)
・研究開発プロジェクトの推進(研究開発スケジュールの管理、各種会議開催)
・開発薬事(当局との品質あるいは治験相談の窓口)
勤務地 大阪府
岸和田工場・研究所
年収 450万円~650万円
この求人の詳細を見る

お問い合わせ番号 : 372272

情報確認日2024/12/16

メビックス株式会社

プロジェクトリーダー候補(臨床研究)

仕事内容 ■臨床研究案件のプロジェクトリーダーとして、プロジェクトチームの統括、医療機関やクライアントとの調整を行いながら、研究の推進を担当していただきます。

<具体的には>
・プロジェクトリーダーとしてのチーム統括、臨床研究の推進
・ 財団・研究会・KOL・クライアント企業(製薬会社)との折衝業務
・ 社内関連部門(データマネジメント・IT推進・営業担当等)との調整
・ プロジェクト進捗およびコスト管理、プロジェクトマネジャーへの定期レポート
・ 中期的計画に基づいたチームメンバー指導・教育
勤務地 東京都、大阪府
年収 600万円~850万円
この求人の詳細を見る

お問い合わせ番号 : 292424

情報確認日2024/12/16

メビックス株式会社

臨床研究研究推進本部マネジャー(管理職)候補

仕事内容 臨床研究のプロジェクトの責任者として、プロジェクトの統括、クライアントマネジメント、試験推進等の他、ラインマネジメントにて部下の育成を担当していただきます。

<具体的には>
・ 部門の収益管理、生産性改善、人材育成
・ 既存または新規プロジェクト責任者としてのチーム統括、臨床研究の推進
・ KOLやクライアント企業(主に製薬会社のメディカルアフェアーズ部門)、との折衝
・ 社内他部署との連携(データマネジメント、統計解析、メディカルライティング、営業部門等)
・ プロジェクト進捗およびコスト管理、シニアマネジメントへの定期レポート
・ 中期的計画に基づいたラインメンバーの指導・教育
勤務地 東京都、大阪府
年収 700万円~1100万円
この求人の詳細を見る

お問い合わせ番号 : 316045

情報確認日2024/12/16

大手調剤グループのCRO

PL(プロジェクトリーダー)

仕事内容 ■同社が受託する臨床試験について、他CRAと協力して試験を推進します(進捗管理、当局対応等)。
■開発試験スタート後はPLとして就業します。
勤務地 東京都
年収 700万円~1000万円
この求人の詳細を見る

お問い合わせ番号 : 248735

【製薬業界】プロジェクトマネージャー/開発企画転職ノウハウ

プロジェクトマネージャー/開発企画の応募書類の書き方を見る

製薬業界の転職支援 Answers(アンサーズ)プロジェクトマネージャー/開発企画転職情報に詳しい理由

JPX PRIME

Answers(アンサーズ)を運営する株式会社クイック(東証プライム市場上場)は、1980年創業。30年以上の歴史があります。メガファーマをはじめ、数多くの製薬メーカー・CROで、転職希望者を一番多く採用していただきました。
そのため製薬企業各社と深くお付き合いをする中で得た情報を蓄積しています。