1. 製薬・医薬業界の転職支援 Answers(アンサーズ) TOP
  2. ファーマコビジランス(安全性情報)の転職・求人
  3. 求人一覧2

ファーマコビジランス(安全性情報)の全ての公開求人28件(非公開求人95件)

非公開求人とは?

情報確認日2025/03/14

Meiji Seika ファルマ株式会社

安全管理統括業務(GVP)

仕事内容 安全管理統括業務として医薬品/医療機器のGVP業務を担当いただきます。

【具体的には】
・市販後(GVP)及び治験(GCP)から収集した有害事象の評価を実施し、規制当局への報告を実施する。※情報源は国内及び海外(英文CIOMS)であり、海外の方が多い
・国内外グループ会社及び国内外提携会社との安全性情報交換業務
・国内外提携会社等との安全管理体制の構築及び実施
・治験(グローバルを含む)安全管理体制の構築及び実施
・実施部門(MR等)へのGVP教育
勤務地 東京都
年収 550万円~900万円
この求人の詳細を見る

お問い合わせ番号 : 290828

情報確認日2025/03/13

メビックス株式会社

安全性管理業務担当者、リーダー候補

仕事内容 臨床研究における受託安全管理業務をご担当頂きます。
※将来的には受託安全責任者を担って頂くことを想定しています。

【具体的には】
・CRAへの安全性管理
・依頼主への報告
・GVP手順書の作成
・監査対応
勤務地 東京都
年収 600万円~1000万円
この求人の詳細を見る

お問い合わせ番号 : 326516

情報確認日2025/03/13

日系企業と外資系企業が出資し、グローバルに展開するCRO

Safety Specialist(安全性情報評価)

仕事内容 下記業務をご担当いただきます。

■主にグローバル治験の安全性情報業務
■治験薬・市販薬の安全性情報管理業務
・安全性情報(グローバル、ローカル案件)の評価
・安全性情報の入力、当局報告書(案)の作成
・PV関連ドキュメントの作成
■クライアント対応
勤務地 東京都、大阪府
年収 500万円~800万円
この求人の詳細を見る

お問い合わせ番号 : 413861

情報確認日2025/03/07

医薬品・医療機器の開発を総合的に支援するCRO

安全性情報(PV)

仕事内容 ■安全性情報管理業務全般をお任せします。
勤務地 大阪府
年収 400万円~600万円
この求人の詳細を見る

お問い合わせ番号 : 268391

情報確認日2025/03/07

臨床開発専門職の派遣事業と医薬品開発受託事業を行う会社

安全性業務

仕事内容 医薬品等のGVP・GPSPに関わる安全管理業務をご担当頂きます。

PV担当として、有害事象に関する情報の受領、内容確認、データベースへの登録、症例経過の説明文(日本語、英語)の作成、PMDAへの不具合報告要否の一次評価、不具合報告書の作成、
QCチェック、顧客との連携などの一連のプロセス、あるいはその一部の業務をプロジェクト別に行います。
勤務地 東京都
年収 370万円~680万円
この求人の詳細を見る

お問い合わせ番号 : 248770

情報確認日2025/03/07

臨床開発専門職の派遣事業と医薬品開発受託事業を行う会社

PV(安全性情報)

仕事内容 ■国内外の医薬品に関する有害事象、副作用情報の収集、評価、報告業務等を担当いただきます。
勤務地 大阪府
年収 360万円~550万円
この求人の詳細を見る

お問い合わせ番号 : 239759

情報確認日2025/03/07

医薬品・医療機器の開発を総合的に支援するCRO

安全性情報(管理職候補)

仕事内容 ■安全性情報管理業務全般を担当します。
勤務地 東京都、大阪府
年収 800万円~1000万円
この求人の詳細を見る

お問い合わせ番号 : 334628

情報確認日2018/09/03

難治疾患の療法研究に特化したバイオベンチャー

製造販売後調査担当

仕事内容 同社の安全性管理部において、自社医薬品の市販後調査業務を中心に担当していただきます。
勤務地 大阪府
年収 500万円~800万円
この求人の詳細を見る

お問い合わせ番号 : 170622

あなたのご希望に合う求人は見つかりましたか?

無料転職支援サービスを活用すれば、非公開求人とも出会えます。

人員戦略を競合に知られたくない、応募殺到を防ぎたいとった理由により、製薬業界各社は、求人を非公開にする場合が多いです。製薬業界の非公開求人公開求人3~4倍程度存在すると言われています。

さらにこんなメリットも

  • ネット上の求人からではわからない年収の上がり幅や残業時間、出張頻度などの情報がわかる
  • あなたのご希望に合う求人(非公開求人含む)が今後出た際にすぐに連絡をもらえる
  • ご希望により、応募企業に合わせた応募書類や面接の対策を受けられる

無料転職サポートを利用する