【製薬業界】プロジェクトマネージャー/開発企画の全ての公開求人52件(非公開求人170件)
仕事内容 | 臨床試験における CTM 業務(主にグローバル試験)を担当します。 [具体的には] Project Manager(Global PM または Regional/Local PM)や、必要に応じて他部門との連携による、クライアントとの関係性構築およびプロジェクトリード プロジェクトごとに構成される CRA、In-House CRA(SSU)等のモニタリングチームのリード モニタリングにおけるクオリティ、タイムライン、および予算に関するマネジメント プロアクティブなリスクマネジメント等 ※クリニカルモニタリングにおける、Primary Liaison および Primary Point ofEscalation として、クライアント、パートナー(ベンダー)、モニタリングチームのみならず、モニタリングチーム以外の部門とも必要に応じて連携しながら、プロジェクト推進を行います。 ※CRA、IHCRA 等ラインマネジメント業務は、Clinical Operations Managerが別途行います。 ■入社後のトレーニングについて 一定期間(約 6 ヶ月間)の CTM 育成プログラム(トレーニング)を受講。同時並行でCTM としてpartial(部分的)アサインされ、先輩 CTM のOJT 下で、CTM 業務を実務レベルで対応いただく予定 |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 大阪府、東京都 |
年収 | 600万円~1000万円 |
仕事内容 | クリニカルオペレーション部門における CRA および In-House CRA といったメンバーのラインマネジメント(育成、評価、リソースマネジメント、メンバーマネジメント等)をお任せいたします。 【具体的には】 ・ 経験の浅い CRA および In-House CRA の教育・指導を行う ・ CRA および In-house CRA といったメンバーが、高いパフォーマンスを発揮し、質の高い業務を行えるようなマネジメント、およびキャリア開発プランに基づく育成を行う ・ メンバー個人のキャリアゴールの達成に向けたサポートや、適切なフィードバックを行う ・ 昇給、昇格に紐づくパフォーマンスのマネジメントを行う ・ 優秀な人材の定着(retention)、およびクライアントの求める期待以上のサービスを提供できるように、メンバーの working environment に気を配りながらマネジメントを行う ・ プロジェクトタスク、およびタイムライン管理によって、プロジェクトチームが顧客のニーズに寄り添えるよう、アサインを含めた適切なリソースマネジメントを行う ・ 他の functional managers とのコミュニケーションを取りながら、最適なチーム運営およびメンバーマネジメントを行う ・ タスクフォースチームをリードし、仕組みやプロセス改善に向けたイニシアティブを執る ・ 適切なコミュニケーションによって、チームビルディングを行う ・ 社内における point of escalation として、問題や conflict の改善・解決に取り組む ・ 同社のシステムやプロセスに照らし合わせ、自部門のメンバーがコンプライアンスを遵守しているかどうかを確認・評価する |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 大阪府、東京都 在宅勤務制度(条件あり) |
年収 | 800万円~1500万円 |
仕事内容 | クリニカルチームと協力して、クライアントの求めるクオリティ、プロセスに対応するためのトレーニングカリキュラムの構築および導入を実施。 グローバルトレーニングプログラムをグローバルと連携しながら、日本のビジネスにローカライズも実施。 【具体的には】 ・ ビジネス戦略に沿った中長期的なトレーニングプランの策定と実行 ・トレーニングプログラムの計画から実行までのプロセス管理 ・ グローバルトレーニングプログラムを用いて、様々な手法を用いたプログラムの実施 ・ ビジネスユニット/クライアントのニーズに合わせたトレーニングプログラムの提供 ・ ビジネスリーダーや各部署・チームとの関係構築・協力 ・ 適切な外部ベンダーの特定や管理 ・ トレーニングの適用性や満足度を判断・分析し、継続的な改善を行う。 |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 大阪府、東京都 在宅勤務制度(条件あり) |
年収 | 800万円~1500万円 |
仕事内容 | ■Project Management 業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・クライアントの状況、組織・チーム体制、関係性などの期待を把握し、適切な期待値調整やステークホルダーマネジメントを実施する ・プロジェクトにおける情報や成果物の進捗管理、リスクマネジメント、クライアントへのレポートを行う ・クライアントの最終的なゴールと、開発計画およびプロジェクトとの整合性を取りながら、適切な提案やすり合わせを行っていく ・モニタリング以外の部門(海外のチームを含む場合あり)や、外部パートナー(ベンダー)も含めて、各ファンクショナルチームをサポートし、リードする ・プロジェクトの進捗状況と指標を継続的にレビューし、適切なフォローアップアクションを実行して、クライアントとの契約上の合意事項や合意項目(納期、品質/範囲、およびコスト)を確実に順守する ・プロジェクトのリスク・問題について、プロアクティブに特定、解決、およびエスカレーションを実施する(プロジェクトチームのエスカレーションポイントとして対応する) |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 東京都、大阪府 在宅勤務制度(条件あり) |
年収 | 700万円~1400万円 |
仕事内容 | ■Clinical Trial Management 業務に従事いただきます。 【具体的には】 ・Project Manager(Global PM または Regional/Local PM)や、必要に応じて他部門との連携による、クライアントとの関係性構築およびプロジェクトリード ・プロジェクトごとに構成される CRA、In-House CRA(SSU)等のモニタリングチームのリード ・モニタリングにおけるクオリティ、タイムライン、および予算に関するマネジメント ・プロアクティブなリスクマネジメント等 ※クリニカルモニタリングにおける、Primary Liaison および Primary Pointof Escalation として、クライアント、パートナー(ベンダー)、モニタリングチームのみならず、モニタリングチーム以外の部門とも必要に応じて連携しながら、プロジェクト推進を行っていただきます。 |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 東京都、大阪府 在宅勤務制度(条件あり) |
年収 | 700万円~1000万円 |
仕事内容 | ■細胞製品の臨床開発やプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。 具体的には: ・細胞製品のライフサイクルにおいて研究・開発・共同研究・承認申請・市販後維持等におけるタイムライン調整、渉外交渉などのプロジェクト管理 ※必要に応じて外部コンサルタントとの交渉や管理有り 募集経緯: iPS細胞を利用した生殖補助医療の開発に取り組む同社は、現在はiPS細胞から卵巣内細胞を分化誘導する技術を用いて、体外受精の成功率を大幅に向上させるだけでなく、投薬の負担を軽減させる治療法を開発しています。 現在臨床研究にフェーズが移行しており、今後はCDMO含め外部機関や規制当局とのやりとりが増加することが想定されるため、本ポジションでは、同社の細胞製品の開発を加速し、国内外の規制当局への申請を円滑に進めるため、臨床開発およびプロジェクトマネジメントを担っていただきます。 |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 東京都 |
年収 | 800万円~1200万円 |
仕事内容 | 臨床研究のプロジェクトの責任者として、プロジェクトの統括、クライアントマネジメント、試験推進等の他、ラインマネジメントにて部下の育成を担当していただきます。 <具体的には> ・ 部門の収益管理、生産性改善、人材育成 ・ 既存または新規プロジェクト責任者としてのチーム統括、臨床研究の推進 ・ KOLやクライアント企業(主に製薬会社のメディカルアフェアーズ部門)、との折衝 ・ 社内他部署との連携(データマネジメント、統計解析、メディカルライティング、営業部門等) ・ プロジェクト進捗およびコスト管理、シニアマネジメントへの定期レポート ・ 中期的計画に基づいたラインメンバーの指導・教育 |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 東京都、大阪府 |
年収 | 700万円~1100万円 |
あなたのご希望に合う求人は見つかりましたか?
無料転職支援サービスを活用すれば、非公開求人とも出会えます。
人員戦略を競合に知られたくない、応募殺到を防ぎたいとった理由により、製薬業界各社は、求人を非公開にする場合が多いです。製薬業界の非公開求人は公開求人の3~4倍程度存在すると言われています。
- ネット上の求人からではわからない年収の上がり幅や残業時間、出張頻度などの情報がわかる
- あなたのご希望に合う求人(非公開求人含む)が今後出た際にすぐに連絡をもらえる
- ご希望により、応募企業に合わせた応募書類や面接の対策を受けられる
条件から求人を探す
公開求人52件
製薬メーカーの他職種のページを見る
公開求人数1683件-
研究職
-
臨床開発
-
CMC/製造
-
MR/マーケ/学術
-
ファーマコビジランス/PMS
-
事業開発・ライセンシング