【製薬業界】営業職の全ての公開求人81件(非公開求人260件)
仕事内容 | ■製薬メーカーやバイオベンチャー、アカデミアからの医薬品・医療機器等の臨床研究支援業務を受託するのためのコンサルティング営業を担当いただきます。 クライアントの顕在化していないニーズを汲取り、同社のサービスソリューションをカスタマイズして提案していただきます。 【担当施設】 ・基本は製薬メーカー、CROがメインです。 ・担当会社によっては遠隔地の可能性もあります。 ・既存の取引のあるメーカー、CROへの営業がほとんどになります。 ・数億、数十億単位の取引成立などの可能性もございます。 【出張頻度】 ・現在、コロナ禍のためWEBでの対応がほとんどとなります。 ・コロナ前でも月1回(日帰り)程度となります。 ※詳しい職務内容はご面接内でもお伺いすることが可能です。 |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 東京都 |
年収 | 420万円~600万円 |
仕事内容 | 製薬メーカーやバイオベンチャー、アカデミアからの開発支援又は研究支援業務を受注に導くためのコンサルティング営業です。 クライアントと関係性を築き、認知されていないニーズを掘り起こしシミックグループのソリューションをカスタマイズして提案するカウンターパートとして活動します。 提案内容によっては、グループ各社のBDも巻き込みながら、ソリューション提供体制を調整するダイナミックな仕事です。 本人スキルに応じて、アシスタント業務(見積、契約、提案の3ステップあり)から開始し、BD担当者へのステップアップ登用のステップも設けております。 【ポイント】 ・数億、数十億単位の取引成立に向けて活動する仕事です。 ・クライアントとのコミュニケーションを取る中で得られるヒントを基に、ニーズをキャッチし、適切なサービス提供部門担当者又はグループ各社と連携し、案件獲得に向けて活動します。 ・様々な医薬品開発関連業務、製品、疾患領域の知識を得ることができます。 ・研究支援業務においては、最先端の分野の研究に携わる医師と業務内容や費用、スケジュール調整など、研究者の視点のDr.と協議するため、モニタリング業務とは異なるコミュニケーションとなります。 ・対象顧客:製薬企業、バイオベンチャー、アカデミア関連、異業種の新規参入企業(IT/自動車/金属加工業/飲料メーカー等) |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 東京都 |
年収 | 400万円~550万円 |
あなたのご希望に合う求人は見つかりましたか?
無料転職支援サービスを活用すれば、非公開求人とも出会えます。
人員戦略を競合に知られたくない、応募殺到を防ぎたいとった理由により、製薬業界各社は、求人を非公開にする場合が多いです。製薬業界の非公開求人は公開求人の3~4倍程度存在すると言われています。
- ネット上の求人からではわからない年収の上がり幅や残業時間、出張頻度などの情報がわかる
- あなたのご希望に合う求人(非公開求人含む)が今後出た際にすぐに連絡をもらえる
- ご希望により、応募企業に合わせた応募書類や面接の対策を受けられる
条件から求人を探す
公開求人81件
製薬メーカーの他職種のページを見る
公開求人数1694件-
研究職
-
臨床開発
-
CMC/製造
-
MR/マーケ/学術
-
ファーマコビジランス/PMS
-
事業開発・ライセンシング