メディカルアフェアーズ/MSLの全ての公開求人36件(非公開求人120件)
仕事内容 | クライアントでMSL(メディカルサイエンスリエゾン)業務を実施致します。 【MSL(メディカルサイエンスリエゾン)とは】 ■MSL(メディカル・サイエンス・リエゾン)とは、KOLに対し、医学的・科学的なエビデンスや専門知識を元に、対象疾患やその疾患に作用する各医薬品の情報提供を支援する仕事です。 ■製薬メーカーにより若干異なる点はありますが、MSLの行う活動は「プロモーション」つまりMR活動とは異なる為、製薬協の定めるプロモーションコードに縛られること無く活動を行う事が出来ます。 ■その為、開発業務経験者は治験段階でのドクターとのコミュニケーション経験、研究者は論文読解経験が活かせる職種です。 |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 東京都 |
年収 | 600万円~800万円 |
売上高が世界トップクラスの外資系製薬会社
日系大手製薬メーカー
複数領域に強みを持つ世界的大手外資系製薬会社
免疫疾患やがん領域に注力している、外資系の製薬メーカー
仕事内容 | ■同社にて下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■全てのMedical Activityに対する業界・社内規則の遵守 ■製造販売後調査の方針策定、予算見積、計画書およびGlobal会議体での説明、SAP作成への関与、PMDA対応を実施する ■担当治療域リーダーのパートナーとして、GAP解析、メディカル研究の計画立案及び実施を製薬企業医科学研究者としてリードする ■担当治療域リーダーのパートナーとしてメディカル研究プロジェクトの論文化に貢献する ■製薬企業医科学研究に関連する教育(社内外規制・研究手法・実務ノウハウ)をメディカル内スタッフに提供する ■製造販売後調査に関するPMDAからの照会事項について、最も効果的な解決策を提案し社内合意を経てPMDAと交渉する |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 東京都 |
年収 | 550万円~1200万円 |
CRO・SMOを抱え医療業界に貢献するCSO
サイネオス・ヘルス・コマーシャル(旧インヴェンティヴ・ヘルス・ジャパン合同会社)株式会社
仕事内容 | ■クライアントである製薬メーカー内でMSL(メディカルサイエンスリエゾン)業務を実施致します。 【MSL(メディカルサイエンスリエゾン)とは】 ■MSL(メディカル・サイエンス・リエゾン)とは、KOLに対し、医学的・科学的なエビデンスや専門知識を元に、対象疾患やその疾患に作用する各医薬品の情報提供を支援する仕事です。 ■製薬メーカーにより若干異なる点はありますが、MSLの行う活動は「プロモーション」つまりMR活動とは異なる為、製薬協の定めるプロモーションコードに縛られること無く活動を行う事が出来ます。 ■その為、開発業務経験者は治験段階でのドクターとのコミュニケーション経験、研究者は論文読解経験が活かせる職種です。 【具体的には】 ・高度な知識と医学・科学的な情報に基づく医師(KOL/キーオピニオンリーダー)への学術情報の提供 ・KOLマネジメント ・講演会・学会イベント・研究会運営のサポート ・MRトレーニング、MRへの学術的サポート ※クライアントによりますが、日帰り・宿泊を伴う出張も発生致します。 |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 東京都、大阪府 |
年収 | 600万円~800万円 |
第一三共株式会社
田辺三菱製薬株式会社
アッヴィ合同会社
売上高が世界トップクラスの外資系製薬会社
シミック・アッシュフィールド株式会社
循環器やがん領域等に強みを持つ、日系の製薬メーカー
田辺三菱製薬株式会社
大手医薬品メーカー
仕事内容 | ■ニューロサイエンス(精神・神経)領域において、医学、科学的な専門性にもとづいて、担当薬剤のさまざまな研究開発と市販後メディカルアフェアー業務をリードすることにより、患者さんのQOLの改善に貢献して頂きます。 【具体的には】 ・ニューロサイエンス(精神・神経)領域においての、メディカルアフェアーズ活動を医学専門家としてリード ・ニューロサイエンス(精神・神経)領域においての、臨床開発、すなわち臨床試験の計画、プロトコール作成、および試験遂行や、その結果に基づく承認申請・論文公表を医学専門家としてリード ・外部顧客(医学専門家、治験協力医師など)との良好なパートナーシップを維持 |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 兵庫県 |
年収 | 経験・能力を考慮のうえ、優遇 |
世界トップクラスのCRO
仕事内容 | ■日本に割り当てられたプロジェクトのメディカルアドバイザーとしてご担当頂きます。 <具体的には> ■プロトコルの明確化、組入れ基準の決定、患者さんの安全性・適格性の問題を含むプロトコル関連の問題について、プロジェクトメンバーや治験実施医療機関に対し医学的アドバイスを行う ■プロトコル、治験薬概要書、症例報告書の医学的レビューを行う ■プロジェクトチームに対し、疾患領域や適応症に関するトレーニングを提供する ■インヴェスティゲーター・ミーティングに参加する ■有害事象のレビューを行う ■ファーマコビジランス部門と協力して、重篤な有害事象のレビューを行う ■ファーマコビジランス部門と協力し、またはその代理として、累積/類似症例の分析をサポートする ■有害事象コーディングの医学的レビューを行う ■総括報告書とナラティブのレビューを行う ■キックオフミーティング、チームミーティング、クライアントミーティングに参加する ■プロトコル関連の緊急問題には24時間-週7日体制で対応する |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 東京都、大阪府 |
年収 | 1000万円~1700万円 |
あなたのご希望に合う求人は見つかりましたか?
無料転職支援サービスを活用すれば、非公開求人とも出会えます。
人員戦略を競合に知られたくない、応募殺到を防ぎたいとった理由により、製薬業界各社は、求人を非公開にする場合が多いです。製薬業界の非公開求人は公開求人の3~4倍程度存在すると言われています。
- ネット上の求人からではわからない年収の上がり幅や残業時間、出張頻度などの情報がわかる
- あなたのご希望に合う求人(非公開求人含む)が今後出た際にすぐに連絡をもらえる
- ご希望により、応募企業に合わせた応募書類や面接の対策を受けられる
条件から求人を探す
公開求人36件
製薬メーカーの他職種のページを見る
公開求人数1641件-
研究職
-
臨床開発
-
CMC/製造
-
MR/マーケ/学術
-
ファーマコビジランス/PMS
-
事業開発・ライセンシング