【製薬業界】マーケティングの全ての公開求人25件(非公開求人86件)
仕事内容 | ■同社の成長戦略の核となるWEB/マーケティング部門を牽引し、社内の専門組織として確立していただくことがミッションです。 これまで外部パートナーと協業して培ってきたノウハウを活かしながら、より強固な社内体制を構築し、クライアントへの提供価値を最大化していただきます。 【具体的には】 ■戦略立案・実行支援 クライアントのビジネス課題を深く理解し、WEB戦略・マーケティング戦略の立案 戦略実現に向けたロードマップの作成とプロジェクトマネジメント 施策の効果測定・分析、改善提案の実施 ■組織基盤の構築 社内WEB/マーケティングチームの体制設計・構築 ナレッジの体系化と社内展開の推進 外部パートナーとの協業体制の最適化 ■クライアントコミュニケーション 経営層・事業部門へのプレゼンテーション 定期的な報告会の実施とステークホルダーマネジメント 新規提案機会の創出 ■品質管理・ナレッジ蓄積 プロジェクト品質の管理・向上 ベストプラクティスの蓄積と展開 最新のWEB/マーケティングトレンドの調査・研究 |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 東京都 |
年収 | 500万円~900万円 |
仕事内容 | 社内外の各専門領域のスタッフと緊密に連携しながら、クライアントの課題解決に繋がるデジタルマーケティングのPDCA全プロセスを手がけていただきます。 ディレクターとして成果物に責任を持って企画から納品までをご担当いただくことになりますが、これはクライアントのデジタル戦略の中心的な役割を担っていただくことにほかなりません。 個人の能力を大きく発揮できるポジションですが、経験豊かな先輩やチームがしっかりとサポートしますので安心して業務に取り組んでいただける環境です。 業務詳細:適性・スキルに応じて下記業務をお任せします。 ・クライアント、制作会社や媒体社との折衝 ・広告メディアプランニング ・デジタルマーケティングの企画立案 ・マーケティング戦略に基づいたソリューションの調査 ・Webサイトの制作ディレクション ・各種CMSの規定に沿った更新オペレーション ・Google Analytics、Search Console等を使用したアクセス解析・改善提案 ・iPadアプリの制作ディレクション ・クオリティマネジメント |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 東京都 |
年収 | 600万円~ |
仕事内容 | ◆リサーチャーというお仕事をご存じですか? 同社では「データ」という切り口で、薬の開発段階から患者のもとへ届いた後まで 顧客のより良い決断につながる「価値ある情報」を提供しています。 例えば、同社の顧客である製薬企業は「この訴求で医師に処方箋として薬を使ってもらえるか」等といったように様々なマーケティング課題を持っています。 医師の処方行動を予測するモデルを作成するなど、課題を解決するべく、蓄積した知見をもとに、様々な手法を用いてデータの価値を引き出していきます。 <調査テーマ例> 〇どの症状・治療時に使用されるか 〇薬剤の特性は理解してもらえているのか 〇想定した患者・タイミングで使用されているか <働き方> 1つのプロジェクトサイクルは2~3ヶ月程度で、常時3~4件を同時並行で担当頂きます。案件の規模によりますが、基本は複数名(2~3名程度)でプロジェクト推進を行います。 プロジェクト内容によっては、クロス・マーケティンググループの関連部署や外部のパートナーと連携して頂くこととなります。 ※ビジネスレベル以上の英語力をお持ちの方は、海外プロジェクトの運営(国外クライアントから受託する国内案件、及び国内クライアントから受託する海外案件)及びグローバルビジネス戦略構築に関与頂く可能性が有り |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 東京都 |
年収 | 400万円~600万円 |
仕事内容 | ◆リサーチャーというお仕事をご存じですか? 同社では「データ」という切り口で、薬の開発段階から患者のもとへ届いた後まで 顧客のより良い決断につながる「価値ある情報」を提供しています。 例えば、同社の顧客である製薬企業は「この訴求で医師に処方箋として薬を使ってもらえるか」等といったように様々なマーケティング課題を持っています。 医師の処方行動を予測するモデルを作成するなど、課題を解決するべく、蓄積した知見をもとに、様々な手法を用いてデータの価値を引き出していきます。 <調査テーマ例> ・どの症状・治療時に使用されるか ・薬剤の特性は理解してもらえているのか ・想定した患者・タイミングで使用されているか <働き方> 1つのプロジェクトサイクルは2~3ヶ月程度で、常時3~4件を同時並行で担当頂きます。案件の規模によりますが、基本は複数名(2~3名程度)でプロジェクト推進を行います。 プロジェクト内容によっては、クロス・マーケティンググループの関連部署や外部のパートナーと連携して頂きます。 同ポジションの方には、ビジネスレベル以上の英語力を活かし、海外プロジェクトの運営(国外クライアントから受託する国内案件、及び国内クライアントから受託する海外案件)及びグローバルビジネス戦略の構築をお任せいたします。 ※調査対象は国内ですが、海外クライアントとのやり取りやレポーティング時に英語が必要です。 |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 東京都 |
年収 | 400万円~600万円 |
仕事内容 | 担当製品の日本マーケットの担当者として下記業務に従事いただきます。 ■特定の製品または製品ポートフォリオの日本市場での成功に明確な責任を持つ ■担当製品の市場における営業戦略の立案・調整を行う。日本市場のダイナミズムを深く理解し、営業部および他ユニットの担当者と緊密に連携し、効果的に戦略を実行する ■価格設定、品質関連事項の管理、および製品在庫管理といった、担当製品または製品ポートフォリオのライフサイクルマネジメントの責任を持つ ■既存・新製品の正しいバリュー・プロポジション(value proposition:価値の提案)を定義するために、市場調査を企画主導し、成長余地をとらえ、既存製品およびパイプラインにある製品のValue proposition(訴求価値)を定義し、戦略を策定する |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 東京都 |
年収 | 経験・能力を考慮のうえ、優遇 |
仕事内容 | ■コンテンツクリエイショングループにて製薬会社や医療機器会社に対するマーケティング支援を行うサービスのひとつとして、主に医療用医薬品やさまざまな疾患に関するWebコンテンツのプロデュースを担当します。 【具体的に】 クライアントが考えるプロモーション戦略や意向を具体化するだけでなく、上記サイトを閲覧する28万人以上の医師やそのほかの医療従事者の「治療を変える。」ことを目的として、最適な戦略、企画を提案し、具現化する役割を担います。 ・マーケティング戦略に基づくプロモーションプランやコンテンツの企画・提案 ・クライアントとなる製薬企業(プロダクトマネージャー、デジタルチーム等)、社内外のメディカルライターや制作プロダクション、制作にかかわる監修医・出演者(オピニオンリーダー等)とのコミュニケーション ・コンテンツプロデュース業務全体のディレクション 【業務の流れ】 1.該当製品に対して、クライアントヒアリングの上、マーケティングメッセージの策定、提案書の作成 2.社内にてプロモーション戦略にのっとり、出演者・コンテンツ配信時期・テーマや資料について打ち合わせ 3.実際にM3.comに掲載するコンテンツ(動画)等のディレクション※撮影等はアウトソーシングの為、マーケティングメッセージ等の確認 4.配信したコンテンツの視聴率、ドクターからの反応をリサーチし、進行中のコンテンツに反映 |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 東京都 |
年収 | 500万円~750万円 |
仕事内容 | ■エムスリーは医療機関向けに、先生が診療に集中しながら、クリニック経営ができるよう、テクノロジーを活用したDX化、患者体験を向上させる仕組みを実現する医療DXに関する新規事業を展開していきます。 DX化されたクリニックを、日本中で数多く立ち上げていくことで、健康で楽しく長生きする人を1人でも増やすために、日本の医療を良い方向に変革することにチャレンジしたい方を募集します。 m3.comやエムスリーグループが提供するサービスを活用しながら、クリニックに対するDX支援サービスを新たに立ち上げ、エムスリーグループにしか実現できない提供価値の創出や、ビジネスモデル構築を担っていただきます。 【具体的には】 ・DX化クリニックの開業におけるコンセプト策定、事業計画策定、医療機器選定等の開業支援 ・クリニックのDX化実現に向けて、患者体験を向上させるオペレーション構築、Webマーケティング、アップセルサービス開発を支援 ・クリニック向けDX新規事業を企画、立ち上げ ・エムスリーのアセットを活用した新たなビジネスモデルの構築、推進 |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 東京都 |
年収 | 500万円~1000万円 |
仕事内容 | 下記業務をご担当いただきます。 ■CAPEXのための工場BUDGETプロセスとBUDGETプランニングを推進する。 ■CAPEXのための予算プレゼンテーションの準備。 ■戦略的提案を含む分析を含むCAPEXの月次報告書の作成。 ■複雑な取引の会計処理。 ■グループ内部統制ポリシーの遵守。 ■会計監査、US-SOX、内部統制、税務などの監査を受ける。 ■プロジェクトに参加し、財務的洞察を提供し、プロジェクト価値を評価する。 ■シンプルで効果的な財務オペレーションと内部統制の開発を維持する。 ■IFRSおよび税務規制に準拠した適切な会計処理を推進する。 |
||
---|---|---|---|
勤務地 | 山口県 |
年収 | 600万円~1200万円 |
あなたのご希望に合う求人は見つかりましたか?
無料転職支援サービスを活用すれば、非公開求人とも出会えます。
人員戦略を競合に知られたくない、応募殺到を防ぎたいとった理由により、製薬業界各社は、求人を非公開にする場合が多いです。製薬業界の非公開求人は公開求人の3~4倍程度存在すると言われています。
- ネット上の求人からではわからない年収の上がり幅や残業時間、出張頻度などの情報がわかる
- あなたのご希望に合う求人(非公開求人含む)が今後出た際にすぐに連絡をもらえる
- ご希望により、応募企業に合わせた応募書類や面接の対策を受けられる
条件から求人を探す
公開求人25件
製薬メーカーの他職種のページを見る
公開求人数1682件-
研究職
-
臨床開発
-
CMC/製造
-
MR/マーケ/学術
-
ファーマコビジランス/PMS
-
事業開発・ライセンシング
Answersとは
Answersは製薬業界専門の転職サイト。長年の実績と製薬企業各社との太いパイプを活かし、製薬業界の求人を豊富に取りそろえています。

Answersは東証プライム市場上場の(株)クイックが厚労省の許可を受けて運営しています。