1. 製薬・医薬業界の転職支援 Answers(アンサーズ) TOP
  2. 企業研究一覧
  3. 中外製薬

中外製薬

中外製薬の業績推移

中外製薬は、抗体医薬や中分子医薬品の創薬技術力に強みを持つ製薬企業。2002年にスイス・ロシュの傘下に入りました。国内で抗がん剤「テセントリク」などのロシュ製品を販売するとともに、ロシュを通じて血友病治療薬「ヘムライブラ」などの自社創製品をグローバルで展開。このモデルが功を奏し、ここ数年は売上収益1兆円を超える好業績を維持しています。

【中外製薬の業績推移】会計年/売上収益(億円)/営業利益(億円)/海外売上高比率(%)|2020年/7869/3012/47%|2021/9998/4219/48%|2022年/12597/5333/41%|2023年/11114/4392/50%|2024年/11706/5420/60%|中外製薬の決算資料をもとに作成

 

中外製薬の主要製品売上高

中外製薬の業績を牽引するのは、ロシュを通じて海外で展開する血友病治療薬「ヘムライブラ」や抗IL-6抗体「アクテムラ」など。国内では、がん領域でトップシェアを誇ります。

【中外製薬の主要国内製品売上高:2024年12月期の実績】製品名・適応/売上高/前期比|テセントリク・抗がん剤/654億円/0.2%減|ヘムライブラ・血友病治療薬/590億円/7.7%増|アクテムラ・抗IL-6受容体抗体480億円/8.4%増|ポライビー・抗がん剤/341億円/3.9%減|アバスチン・抗がん剤/338億円/32.1%減|アレセンサ・抗がん剤/310億円/2.3%増|袁スプリング・視神経脊髄炎/247億円/3.3%増|フェスゴ・抗がん剤/235億円/34倍|バビースモ・加齢黄斑変性など/215億円/40.5%増|パージェタ・抗がん剤/200億円/40.5%減【主な海外製品売上高(ロシュ向け輸出を含む)】ヘムライブラ/3077億円/44.9%増|アクテムラ/1319億円/3.5%増|中外製薬の決算資料をもとに作成

 

【中外製薬に関する記事を読む】
中外製薬の記事一覧
ロシュの記事一覧

中外製薬への転職をお考えの方はお気軽にご相談ください。

転職サポートを利用する

中外製薬の基本情報

2025年1月

社名 中外製薬株式会社(CHUGAI PHARMACEUTICAL CO., LTD.)
本社所在地 東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー
設立 1943年3月8日
資本金 732億200万円(2024年12月31日現在)
上場 東証プライム
代表者名 奥田 修(代表取締役社長 CEO)
主な事業所所在地 【支店】仙台市、さいたま市、東京都品川区、名古屋市、大阪市、広島市、福岡市
【工場】東京都北区、静岡県藤枝市、宇都宮市
【研究所】横浜市、東京都北区

AnswersNewsとは

医薬品業界TOPメディア出身の記者が、製薬業界のニュースを解説。
業界の話題がよくわかる、製薬業界で働く人のためのニュースメディアです。

AnswersNews 話題のニュースがよくわかる。製薬業界で働く人のメディア

他の製薬企業も見る