第一三共 「DS-8201」の開発・販売で英アストラゼネカと提携―最大7600億円受け取り
第一三共は3月29日、乳がんなどを対象に開発中の抗HER2抗体薬物複合体(ADC)トラスツズマブ デルクステカン(開発コード・DS-8201)について、英アストラゼネカとグローバルな開発・販売提携を結んだと発表した。日本を除く全世界で、同薬の単剤療法・併用療法を共同で開発し、商業化する。
契約に基づき第一三共は、アストラゼネカから13.5億ドル(約1485億円)の一時金を受け取る。すべての開発・販売マイルストンが達成された場合、第一三共には一時金を含め最大69億ドル(約7590億円)が支払われる。
両社は日本を除く全世界で、同薬による利益と開発・販売費用を折半。売り上げは、日本と米国、欧州などでは第一三共が、そのほかの地域ではアストラゼネカが計上する。
第一三共は同薬について、従来は2020年を目標としていた米国での申請時期を、19年度前半に前倒しすることも発表した。申請は、HER2陽性の再発・転移性乳がんが対象。このほか、胃がんや大腸がんなどでも開発を進めている。
タカラバイオ、腫瘍溶解性ウイルスを国内申請―メラノーマ対象
タカラバイオは3月29日、腫瘍溶解性ウイルス「C-REV」(一般名・canerpaturev、旧称・HF10)を再生医療等製品として申請したと発表した。申請は、メラノーマを対象にイピリムマブと併用した臨床試験結果に基づく。
タカラバイオは大塚製薬にC-REVをライセンスしており、承認後はタカラバイオが製造し、大塚が販売する。
第一三共、CEOに眞鍋社長
第一三共は3月29日、CEO(最高経営責任者)に眞鍋淳・代表取締役社長兼COO(最高執行責任者)が就任する人事を発表した。6月17日の株主総会とその後の取締役会で正式決定する。現CEOの中山譲治氏は、引き続き代表取締役会長を務める。
中外 がん遺伝子パネル検査「リムパーザ」のコンパニオン診断薬として申請
中外製薬は3月29日、がん遺伝子パネル検査「FoundationOne CDx がんゲノムプロファイル」について、アストラゼネカのPARP阻害薬「リムパーザ」(オラパリブ)のコンパニオン診断機能の追加を申請したと発表した。リムパーザはBRCA遺伝子変異陽性の卵巣がんへの適応拡大を申請中。FoundationOneは昨年12月に承認を取得した。
小野薬品 「オプジーボ」MSI-High結腸・直腸がんの適応拡大を申請
小野薬品工業は3月28日、免疫チェックポイント阻害薬「オプジーボ」(ニボルマブ)について、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸がんへの適応拡大を申請したと発表した。化学療法後に増悪した治癒切除不能な進行・再発の患者が対象。
共創未来、富士フイルムファーマから後発品の承継・移管が完了
共創未来ファーマは3月28日、富士フイルムファーマから同日付で後発医薬品11成分28品目の製造販売承認の承継を受けたと発表した。承継は富士フイルムファーマが3月末で解散するのに伴うもので、今回で同社から共創未来ファーマへの承継・移管は完了した。