
製薬業界 きょうのニュースまとめ読み(2021年4月14日)
「キムリア」費用対効果評価で薬価4.3%引き下げ 中央社会保険医療協議会(中医協)は4月14日の総会で、ノバルティスファーマのCAR-T細胞療法「キムリア」(一般名・チサ…
「キムリア」費用対効果評価で薬価4.3%引き下げ 中央社会保険医療協議会(中医協)は4月14日の総会で、ノバルティスファーマのCAR-T細胞療法「キムリア」(一般名・チサ…
中央社会保険医療協議会(中医協)総会は4月14日、日本イーライリリーの片頭痛治療薬「エムガルディ皮下注」など新薬11成分17品目の薬価収載を了承した。収載は4月21日。…
Answers無料転職サポートは、求人情報はもちろん、業界トップクラスの情報量であなたの転職活動をサポートします。
PR今年に入り、国が認めていない方法で医薬品を製造したとして、後発医薬品メーカー2社が相次いで業務停止命令を受けました。後を絶たない医薬品の不正製造。歯止めはあるの…
初の「中間年改定」として4月に行われる2021年度薬価改定が、3月5日に告示されました。改定の概要を詳報します。
21年度薬価改定が告示…初の中間年改定 厚生労働省は3月5日、初の中間年改定となる2021年度薬価改定を官報告示した。改定の対象は、昨年の薬価調査で平均乖離率が5.0%を超…
IQVIAは2月22日、2020年の国内医療用医薬品市場が前年比2.4%減の10兆3717億円3300万円となったと発表した。国内市場が暦年で前年を下回るのは2年ぶり。昨年4月の薬価改定…
「オプジーボ」食道がんアジュバント療法に適応拡大申請 小野薬品工業は2月18日、免疫チェックポイント阻害薬「オプジーボ」(一般名・ニボルマブ)の単剤療法について、…
コロナ禍の真っ只中で迎えた2021年。国内でも春ごろからワクチンの接種が始まる見込みで、コロナ克服への期待が高まります。一方、4月には初の「中間年改定」が行われ、薬…
AnswersNewsで2020年に公開した約450本の記事の中から、ページビューの多かったオリジナル記事トップ15を紹介します。 【1位】新型コロナウイルス 治療薬・ワクチンの開…