きょうのニュース
第一三共、経鼻インフルワクチン発売/エンハーツ、国内で化学療法未治療HER2低発現・超低発現乳がんの申請|製薬業界きょうのニュースまとめ読み(2024年10月4日)
更新日
AnswersNews編集部

第一三共、経鼻インフルワクチン「フルミスト」を発売
第一三共は10月4日、経鼻弱毒生インフルエンザワクチン「フルミスト点鼻液」を発売したと発表した。2歳から19歳未満に使用できる。供給は今シーズンからで、経鼻投与のインフルエンザワクチンは日本初。英アストラゼネカ子会社メディミューンから導入したもので、23年に承認を取得。今年8月に3価(A型2種、B型1種)ワクチンとして承認された。
エンハーツ、化学療法未治療のHER2低発現・超低発現乳がんへの適応拡大を国内で申請
第一三共は10月4日、抗HER2抗体薬物複合体(ADC)「エンハーツ」(一般名・トラスツズマブ デルクステカン)について、「1つ以上の内分泌療法を受けた化学療法未治療のHER2低発現またはHER2超低発現の転移再発乳がん」への適応拡大を申請したと発表した。申請は、ホルモン受容体陽性かつHER2低発現またはHER2超低発現の転移再発乳がん患者を対象とした臨床第3相(P3)試験の結果に基づく。同適応では欧州で8月、米国で今月申請が受理されている。
AnswersNews編集部が製薬企業をレポート
あわせて読みたい
オススメの記事
-
ウルトラジェニクス、LC-FAOD治療薬トリヘプタノインを申請/MSD、21価肺炎球菌ワクチン「キャップバックス」承認 など|製薬業界きょうのニュースまとめ読み(2025年8月8日)
-
製薬業界 2025年下半期の転職市場トレンド予測―求人数は上半期から横ばいの見通し…メディカルやバイオベンチャーの研究などで募集活発
-
【工場探訪:くすりづくりの現場を歩く】中外製薬工業・宇都宮工場―日本最大級のバイオ医薬品製造施設はDXの先進地
-
【2025年版】国内製薬会社ランキング―トップ3は今年も武田・大塚・アステラス、海外好調で軒並み増収
-
【2025年版】製薬会社世界ランキング―トップ3はロシュ、メルク、ファイザー…リリーがトップ10入り