1. Answers>
  2. AnswersNews>
  3. きょうのニュース>
  4. 製薬業界 きょうのニュースまとめ読み(2019年10月16日)
きょうのニュース

製薬業界 きょうのニュースまとめ読み(2019年10月16日)

更新日

 

塩野義「ゾフルーザ」予防適応の追加を申請

塩野義製薬は10月16日、抗インフルエンザウイルス薬「ゾフルーザ」(一般名・バロキサビル マルボキシル)について、予防適応の追加を日本で申請したと発表した。申請は、インフルエンザ患者の同居家族または共同生活者750人を対象に行った国内臨床第3相(P3)試験の結果に基づく。塩野義の発表によると、同試験でゾフルーザはプラセボに比べてインフルエンザの発症を86%減少させた。

 

オーファンパシフィック、MSDからジアゾキシドを承継

オーファンパシフィックは10月15日、MSDから高インスリン血性低血糖症治療薬「ジアゾキシドカプセル『MSD』」の国内での製造販売承認を11月12日付で承継すると発表した。承継に伴い、製品名は「ジアゾキシドカプセル『OP』」に変更する。オーファンパシフィックは2017年から販売元として同薬の販売と情報提供・情報収集を行っている。

 

ノバルティス 患者申出療養に基づく臨床研究に抗がん剤を無償提供

ノバルティスファーマは10月15日、国立がん研究センターが患者申出療養制度の下で行う臨床研究に抗がん剤を無償提供すると発表した。研究では、がん遺伝子パネル検査で治療候補となる遺伝子変異が見つかったものの、治療選択肢がない患者を対象に、既承認薬を適応外使用してその治療効果を検討。国立がん研究センターが調整事務局となり、がんゲノム医療中核拠点病院11施設が参加する。ノバルティスが提供するのは、「ジカディア」「グリベック」「アフィニトール」など9製品。

 

デ・ウエスタン・セラピテクス、ユビエンスと標的タンパク質分解誘導薬の共同研究

デ・ウエスタン・セラピテクス研究所は10月16日、ユビエンスと標的タンパク質分解誘導薬の創出を目指して共同研究を行うと発表した。標的タンパク質分解誘導薬は、疾患に関連する異常なタンパク質をユビキチン化して特異的に分解するもの。両社の共同研究は眼科領域疾患が対象。デ・ウエスタン・セラピテクス研究所の化合物をユビエンスとともに標的タンパク質分解誘導薬に変換し、分解特性の評価を行う。

 

AnswersNews編集部が製薬企業をレポート

あわせて読みたい

メールでニュースを受け取る

  • 新着記事が届く
  • 業界ニュースがコンパクトにわかる

オススメの記事

人気記事

メールでニュースを受け取る

メールでニュースを受け取る

  • 新着記事が届く
  • 業界ニュースがコンパクトにわかる