
ノボ 経口GLP-1受容体作動薬セマグルチドを国内申請
ノボ ノルディスク ファーマは7月24日、経口のGLP-1受容体作動薬セマグルチドを日本で申請したと発表した。適応は2型糖尿病で、1日1回投与。GLP-1受容体作動薬は現在、注射剤のみが販売されており、承認されれば初の経口剤となる。欧米ではすでに申請を済ませている。
アステラス、XTANDIの適応拡大を欧州で申請
アステラス製薬は7月24日、前立腺がん治療薬「XTANDI」(一般名・エンザルタミド)について、欧州で行っていた転移性ホルモン感受性前立腺がんへの適応拡大の申請が受理されたと発表した。転移性ホルモン感受性前立腺がんを対象に行ったグローバル臨床第3相試験では、プラセボと比較して主要評価項目である画像診断上の病勢進行のリスクを61%低下させた。
AnswersNews編集部が製薬企業をレポート
あわせて読みたい
オススメの記事
-
ウルトラジェニクス、LC-FAOD治療薬トリヘプタノインを申請/MSD、21価肺炎球菌ワクチン「キャップバックス」承認 など|製薬業界きょうのニュースまとめ読み(2025年8月8日)
-
製薬業界 2025年下半期の転職市場トレンド予測―求人数は上半期から横ばいの見通し…メディカルやバイオベンチャーの研究などで募集活発
-
【工場探訪:くすりづくりの現場を歩く】中外製薬工業・宇都宮工場―日本最大級のバイオ医薬品製造施設はDXの先進地
-
【2025年版】国内製薬会社ランキング―トップ3は今年も武田・大塚・アステラス、海外好調で軒並み増収
-
【2025年版】製薬会社世界ランキング―トップ3はロシュ、メルク、ファイザー…リリーがトップ10入り