1. 製薬・医薬業界の転職支援 Answers(アンサーズ) TOP
  2. ファーマコビジランス(安全性情報)の転職・求人
  3. 安全性情報担当者

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

シミック株式会社

情報確認日2025/03/14

募集ポジション 安全性情報担当者
勤務地 東京都
ご希望の勤務地で選考が進みます。
仕事内容 【業務内容】
PV業務のスペシャリストとして、以下のミッションをお任せします。
◎PVのプロジェクト推進、次世代を担う後進メンバーの育成
プロジェクトチームの中心としてリーダーシップをとり、若手担当者へのOJTや後進メンバーの育成に積極的に関与していただきます。場合によっては、自らプロジェクトのリーダーとして、プロジェクトの運営をお願いする場合もあります。
※チームはクライアント別に数名から10名以上で構成されています。

◎PVに関するコンサルティング
クライアントのニーズに応じたコンサルティングや交渉をリードしていただきます。
例)日本企業の海外展開に関する支援(SOP作成支援、海外提携先との安全性交換契約作成支援等)、海外企業の日本法人設立に関する支援(日本の規制に関する説明、SOP作成支援等)

◎部門マネジメント
ご経験に応じて、管理職ポジションとして部の運営をお任せする可能性もございます。
応募資格 【必須要件】
以下の要件をすべて満たしている方
■製薬メーカーで以下のいずれかのご経験をお持ちであること
・国内外で販売している医薬品及び治験薬に係わる安全性の評価ならびに安全対策の立案、規制当局との交渉
・グローバルな安全性評価に係わる手順の作成・管理及び海外ライセンス先との交渉
・リスクマネジメントプランの作成・改訂
■日⇔英翻訳、およびそのレビューができること
年収 600万円~1000万円
手当 通勤手当、出張手当
雇用形態 正社員
英語の使用状況 ■海外文献や資料の読解
■E-mail
働く環境 <転勤>
■無し

<出張>
■無し

<産休/育休の取得状況・実績>
■女性のための福利厚生が充実しています※利用条件有
 産前産後休暇、育児休暇実績有
(ケアリーブ制度)
1時間単位で取得できる有給休暇制度(1日2時間まで)。毎月1日に8時間分与えられます
(ケアフレックス制度)
定時勤務が原則ですが、育児上の突発的な事由が生じた際に出社・来社時間を8:00~20:00の時間帯でフレキシブルに対応できます
その他妊娠中の方、産前産後の方に対する制度が多数あります
トピックス ■ケアリーブ制度:1時間単位で取得できる有給休暇制度があり(1日2時間まで)、毎月1日に8時間分与えられます。
■ケアフレックス制度:定時勤務が原則ですが、育児上の突発的な事由が生じた際に出社・来社時間を8:00~20:00の時間帯でフレキシブルに対応できます。その他妊娠中の方、産前産後の方に対する制度が多数あります。
企業について <設立年月>
2012年1月

<資本金>
3,087百万円

<社員数>
2404名(2020年1月現在)

<上場・非上場>
非上場

【概要・特徴】
■1992年に日本で初めてCRO(医薬品開発支援)事業を開始したパイオニア企業。臨床試験支援業務のほか、データマネジメント/統計解析業務、薬事コンサルティングなど、幅広く手がけています。1998年に韓国でCROを立ち上げ、いち早くアジアに進出。現在はCRO事業の拠点をアジア・北米・オセアニアに11カ所設けています。

■受託案件と派遣案件の割合は5:1。日系・外資系の製薬会社など数多くの契約企業を有し、約40~50のプロジェクトを同時進行しています。100名規模の大型治験プロジェクトに1社で対応できる、国内でも数少ないCROとして実績を積み重ねています。

【今後の方向性】
■CRO市場でのシェアNo.1を目指し、アジアと北米での事業を積極的にすすめる方針。今後、重点的に取り組む事項として、バイオ・再生医療など先端医療領域の開発支援の強化や国際共同治験の積極的な受託、日本と米国のラボの連携による核酸医薬の積極的な受託などを挙げています。またグループとしては今後、オーファンドラッグ(稀少疾病用医薬品)の自社開発にも注力する方針です。

お問い合わせ番号 : 229648

この求人への応募・お問い合わせはこちらから

ご希望の求人は見つかりましたか?