1. 製薬・医薬業界の転職支援 Answers(アンサーズ) TOP
  2. 用語辞典
  3. その他関連の用語一覧
  4. ドラッグストア

ドラッグストア

ドラッグストアとは、医薬品をはじめ医薬部外品・化粧品・日用雑貨・飲料などを販売する小売店のこと。販売対象の医薬品の中には、調剤を必要とし薬剤師にのみ販売許可が下りている「第一類医薬品」のほかに、薬剤師以外でも販売可能な「第二類医薬品」「第三類医薬品」なども含まれる。ドラッグストアは「DgS」「Dg.S」「DRG」と略されることもある。ディスカウントストア(discount store)と区別するため「DS」とは略さない。
ドラッグストアという店舗形態が日本に輸入された当初は、調剤機能を持っている店を「薬局」、薬剤師がおらずに調剤機能がない店を「ドラッグストア」と呼び分けていた。しかし最近は調剤機能を併せ持つドラッグストアも増えているため、薬局とドラッグストアの違いはほぼなくなっている。
ドラッグストアは規模によって、以下のように分類される。
・メガドラッグストア店舗面積は600平方メートル以上。医薬品・日用品以外に食品なども商品対象に含まれる、非常に大規模のドラッグストアである。
・スーパードラッグストア店舗面積は300平方メートル以上。郊外に構えるドラッグストアの多くが、この規模の店を展開している。
・コンビニエンスドラッグストア店舗面積は100~300平方メートル。
・ミニドラッグストア店舗面積は100平方メートル未満。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加