1. 製薬・医薬業界の転職支援 Answers(アンサーズ) TOP
  2. 用語辞典
  3. その他関連の用語一覧
  4. ドライシロップ

ドライシロップ

ドライシロップとは粉薬の一種で、水に溶かして飲むタイプの顆粒状、もしくは粉末状の薬。日本薬局方の製剤総則では「糖類か甘味料で甘く味付けられたもの」と定義されている。ドライシロップは水に溶かしても甘みがあるため、主に小児向けの薬として用いられる。

■長所
・散剤(粉薬として飲む薬)としても、水に溶かした後の液剤(液状の薬)としても服用できる。
・液剤よりも持ち運びしやすく、保存性にも優れている。

■短所
・味付けなどの過程を踏むため、製剤に手間がかかる。

■ドライシロップ薬の例
解熱鎮痛剤、去痰剤、抗ヒスタミン剤、高アンモニア血症改善剤(手の震えなどを改善する薬)など

  • このエントリーをはてなブックマークに追加