ブリッジング試験
ブリッジング試験とは、ブリッジングスタディの別称で、海外で行われた治験のデータが日本でも代用できるかを調べる臨床試験。外国で行われた治験に含まれる、新薬の有効性・安全性・薬物動態などのデータが、国内で出たデータと一致しているかを調査する。
1998年に、新薬申請の国際規格であるICH(日米EU医薬品規制調和国際会議)により、海外の治験データを国内の治験データに追加・代用することが認められてから、ブリッジング試験は行われるようになった。
■ブリッジング試験の目的
・新薬承認までの期間の短縮
・ドラッグラグの解消
■ブリッジング試験の活用例
・エーザイの「アリセプト(アルツハイマー治療薬)」
・ファイザー製薬の「バイアグラ(ED治療薬)」
・大正製薬の「リアップ(発毛促進剤)」
など
- カテゴリ:
- 業界用語・専門用語
お知らせ
年末年始休業中のお問い合わせについて
Answersとは
Answersは製薬業界専門の転職サイト。長年の実績と製薬企業各社との太いパイプを活かし、製薬業界の求人を豊富に取りそろえています。
Answersは東証プライム市場上場の(株)クイックが厚労省の許可を受けて運営しています。