1. 製薬・医薬業界の転職支援 Answers(アンサーズ) TOP
  2. MRの転職・求人
  3. MR(オンコロジー)

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

日本イーライリリー株式会社

情報確認日2025/03/25

募集ポジション MR(オンコロジー)
勤務地 宮城県、山形県、福島県、群馬県、新潟県
宮城、山形、福島、新潟、群馬
仕事内容 <担当領域>
オンコロジー

<訪問先>
大学病院・基幹病院・その他

医薬情報担当者として、医療機関を訪問し、同社の医薬品に関する医薬情報(医薬品およびその関連情報)を医師、薬剤師、看護師などの医療従事者に提供し、医薬品の適正な使用と普及を図ること、また、使用された医薬品の有効性情報(効き目や効果的な使い方)や安全性情報(副作用など)を医療の現場から収集して報告すること、そして医療現場から得られた情報を正しい形で医療関係者にフィードバック(伝達)することなどが主な業務です。
POA(患者志向のアプローチ)/ POD(問題解決志向のDTL)の実践により顧客ニーズに応え、最高の顧客経験を得ていただき、期待を上回る成果を上げ、「Our Purpose」を実現します。
応募資格 【必須要件】
下記全てに該当する方
■3年以上の新薬MR経験(CSO在籍者応募可)
■MR認定資格
■普通自動車免許
年収 600万円~
雇用形態 正社員
企業について <設立年月>
1975年11月

<資本金>
127億7,250万円

<社員数>
2700名(2022年12月現在)

<上場・非上場>
非上場

【概要・特徴】
■140年以上の歴史を持つ、米国系医薬品メーカー「イーライリリー」の日本法人。世界で初めてインスリンの実用化やペニシリンの量産化に成功するなど、医薬品の革新に貢献してきた企業です。現在は世界に約38,000名の従業員を擁し、120カ国で事業を展開。2022年度の世界での売上高は285.4億ドルで、外資系医薬品メーカーの医療用医薬品売上高ランキングで11位となっています。

【日本法人】
■日本法人は40年以上前に設立され、グローバル拠点の中で米国に次ぐ第2位の規模。2022年度の売上高は2,167億円で、うち新製品・成長製品群は前年比24%増、販売数量26%増となっています。乳がん治療薬「ベージニオ」(392億円・前年比31.3%増)、アトピー性皮膚炎等の治療薬「オルミエント」(246億円・14.8%増)などが売上を牽引しています。

■糖尿病領域では選択的SGLT2阻害薬/胆汁排泄型選択的DPP-4阻害薬配合剤「トラディアンス」が前年比27.8%増、選択的SGLT2阻害剤「ジャディアンス」が31.3%増となっています。
※ランキングおよび製品の売上高・前年比はミクスを参照。

【研究開発】
■2022年度の研究開発費は71.9億ドル、売上高に対する研究開発費率は25.2%と、世界の医薬品メーカーの中でもトップクラスです。糖尿病、がん、神経変性疾患、自己免疫疾患、疼痛の5つを注力領域と定めており、2023年3月現在、臨床開発を行なっている新薬は31にのぼります。

お問い合わせ番号 : 415245

この求人への応募・お問い合わせはこちらから

ご希望の求人は見つかりましたか?

  • 「もっと多くの公開求人を見たい」方

    製薬メーカーを含む全ての公開求人から職種別の応募書類の書き方までわかる。

  • 非公開求人を紹介してほしい」方

    総求人数111件(非公開求人86件含む)の中からご希望に合う求人を紹介してもらう。