1. 製薬・医薬業界の転職支援 Answers(アンサーズ) TOP
  2. CRA(臨床開発モニター)の転職・求人
  3. PM/臨床研究推進

アイリス株式会社

情報確認日2023/05/25

募集ポジション PM/臨床研究推進
勤務地 東京都
※リモートワーク可
仕事内容 ■臨床研究における外部委託先のマネジメントを含めた一連「試験ドラフト設計~準備~実行~収束」をリード、担当します。
・研究計画設計
・ドキュメンテーション
・社内専門家へのコンサルテーション
・PJのスケジュールマネジメント,推進
・法律や規制に関する理解を実務へ反映すること
※経験に応じてPMや薬事等、幅広く担当する可能性もあります。経験に応じた裁量権の広さも特徴です。
応募資格 【必須要件】
何かしらの組織、メンバーをマネージした経験をお持ちの方で、下記いずれかに該当する方
■臨床研究にかかる各種ドキュメントの作成経験
■臨床研究の計画設計経験
■臨床試験または治験の実施経験
■医薬品または医療機器の開発または上市プロセス経験
年収 600万円~900万円
雇用形態 正社員
働く環境 ■ダイバーシティ&インクルージョン
多様な思考を受け入れ、一人ひとりがもつ意欲と能力を発揮できる場でありたいと考えている企業です。採用活動において、年齢・性別・性自認・国籍・人種・宗教・障がい・ライフスタイルなどの一切は関係ありません。ミッションに共感していただける仲間を積極的に募集中です。

■チームとカルチャー
医療職、ビジネス職、技術職、元官僚、など、多種多様な経歴をもったメンバーが集まっています。ITベンチャー出身者も多く、SlackやZoomの活用はもちろん、2017年の創業当初からフルタイムでのリモートワークを導入するなど、成果にコミットし、手段はゼロベースで最適なものを選択するカルチャーを大切にしています。
トピックス ■裁量権を持って、事業の初期フェーズに携わることが可能です。
※国内での承認に向けた動きは佳境を迎えている状況です。企業の過渡期に裁量権を持って従事されたい、国内初承認に向け一翼を担いたいという方にお勧めです。

■フルリモート勤務やフレックス制度、副業可能と働き方の柔軟性も魅力の一つです。
※東京都外にてフルリモートでご就業されている方、産業医や執筆活動などの副業を実施している方もいらっしゃいます。
企業について 【概要・特徴】
■人工知能技術によって医師が持つ技術のデジタル化に取り組む、医療系ベンチャー企業です。2017年の創業以来、AI技術を用いた高精度で早期診断に対応したインフルエンザ検査法と装置の開発を推進。インフルエンザ患者の99%に特徴的に見られるインフルエンザ濾胞(ろほう)と、他の濾胞を区別する「匠の医師の目」をAIで再現することを目指しています。

■咽頭の診察は医師が直接目視できるため、胃カメラのように画像データベース化されていませんでしたが、同社はAI化に適した咽頭撮影ができる自社製カメラを開発し、その画像データを蓄積しています。これまで延べ100以上の医療機関と共同で咽頭画像を収集。約50万枚の画像データを蓄積しており、AI画像診断の開発に活用しています。

【強み】
■さまざまな分野の専門家を擁することが強み。医師をはじめとする医療従事者、元厚生労働省・経済産業省の職員、医療AI専門家、大手医療機器メーカー出身者などが在籍しています。これら専門家の豊富な知識と経験をもとに、医療現場・技術(ハード、ソフト、AI)・規制についての理解を深め、AI医療機器のスピーディな開発につなげています。

■AI医療機器の開発に必要なノウハウを、ハードウェア設計、データ収集、AI構築、薬事承認戦略と横断的に保有していることを活かして、他社のAI医療機器開発支援も実施。2020年6月からはPreferred Networks社が開発するAI医療機器の上市に向けた支援を行なっています。

■チームとカルチャー
医療職、ビジネス職、技術職、元官僚等、多様な経歴をもったメンバーが集まっています。ITベンチャー出身者も多く、SlackやZoomの活用はもちろん、2017年の創業当初からフルタイムでのリモートワークを導入するなど、成果にコミットし、手段はゼロベースで最適なものを選択。

お問い合わせ番号 : 273978

この求人への応募・お問い合わせはこちらから

ご希望の求人は見つかりましたか?

  • 「もっと多くの公開求人を見たい」方

    全ての公開求人から製薬メーカー・CROへの転職ノウハウまでわかる。

  • 非公開求人を紹介してほしい」方

    総求人数533件(非公開求人405件含む)の中からご希望に合う求人を紹介してもらう。