1. 製薬・医薬業界の転職支援 Answers(アンサーズ) TOP
  2. 生産技術/製造技術/製造の転職・求人
  3. 研究(バイオプロセス)

第一三共株式会社

情報確認日2023/11/08

募集ポジション 研究(バイオプロセス)
勤務地 群馬県
仕事内容 ■同社のバイオ医薬研究所でバイオプロセスに関する研究を担当頂きます。

【具体的には】
バイオ医薬品(抗体)製造プロセス(培養・精製)開発研究から開発した製造プロセスの特性解析評価を実施すると共に、国内外、グループ内外製造場所への技術移転を担当する。

<入社後のキャリアパス>
抗体製造プロセス開発領域だけでなく、抗体以外の新規モダリティ製造技術開発領域での登用や、バイオロジクス関連プロジェクトにおける品質保証、薬事、CMCマネージメント、商用製造管理等、関係部署での登用の可能性あり。
応募資格 【必須要件】
下記いずれかのご経験を有する方
■抗体医薬品またはその他バイオ医薬品製造プロセス開発経験
■バイオ医薬品製造(培養・精製)プロセスに対するプロセス特性解析研究経験
■バイオ医薬品のCMC申請資料(CTD M2及びM3)の作成経験
年収 600万円~1100万円
手当 こども手当、住宅手当、通勤手当、出張・外勤手当、時間外労働手当等 等
雇用形態 正社員
英語の使用状況 場合により有り
働く環境 <残業>
・場合により有り
<出張>
・場合により有り
<産休・育休取得実績>
・多数実績有り
トピックス <社内の雰囲気>
・東証一部上場の大手製薬メーカーです。福利厚生や研修制度等整っており、働き易い環境が整っています。
企業について 【概要・特徴】
■東証プライム上場、「循環器」「感染症」「がん」領域に強みを持つ製薬メーカーです。100年以上の歴史を持つ「三共」と「第一製薬」の統合により2005年に設立。世界26カ国に拠点を展開し、グループ会社52社を有するグローバル企業です。また、医療用医薬品のほか、ジェネリック医薬品や「ルル」「ロキソニンS」などOTC医薬品もグループ会社によって展開しています。
■売上高(連結)は1兆2784億7800万円であり、国内の製薬会社売上高ランキングでは第4位(2023年現在)。抗HER2抗体薬物複合体(ADC)「エンハーツ」の売り上げ(提携先からのマイルストンなどを含む)は2584億円、抗凝固薬「リクシアナ」は925億円を売り上げており 市場での売り上げシェアは39.3%まで拡大しています。
■2025年ビジョンとして「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」となることを掲げています。2015年以前は循環器領域やプライマリー領域を中心としていましたが、2016年からは、がんを中心とするスペシャルティ領域を中核とする企業への変革を図っており、2025年までにがん領域で7つの新薬の上市を目指しています。
■2019年に2兆4000憶円程度であった時価総額が、2022年には7兆円を超えています。

【製品開発】
■がん領域を中心にアンメットメディカル(未充足医療)ニーズにフォーカスしたパイプラインを構築。がん領域のほか、スペシャルティ領域やワクチン領域でプロジェクトが進行しています。
■2020年1月には、新型抗ガン剤の「エンハーツ(一般名トラスツズマブ・デルクステカン)」を米国で発売。

お問い合わせ番号 : 299316

この求人への応募・お問い合わせはこちらから

ご希望の求人は見つかりましたか?

  • 「もっと多くの公開求人を見たい」方

    製薬メーカーを含む全ての公開求人から職種別の応募書類の書き方までわかる。

  • 非公開求人を紹介してほしい」方

    総求人数923件(非公開求人700件含む)の中からご希望に合う求人を紹介してもらう。