1. 製薬・医薬業界の転職支援 Answers(アンサーズ) TOP
  2. 創薬研究の転職・求人
  3. 主任研究員

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

セルジェンテック株式会社

情報確認日2025/05/09

募集ポジション 主任研究員
勤務地 千葉県
仕事内容 ■主任研究員として下記業務を担当いただきます。

【具体的には】
■遺伝子組換え細胞治療の非臨床開発業務(in vitro、in vivo)
※現在進んでいる血友病のPJを中心に、同社研究開発業務に幅広く従事いただきます。
応募資格 【必須要件】下記全てに該当する方
■自ら調査し実験計画を策定・実施した経験
■細胞を用いた研究経験
※アカデミアの方のご応募可能
年収 500万円~700万円
雇用形態 正社員
トピックス 【同社の魅力】
■再生医療領域の中でも、「遺伝子組み換え脂肪細胞」という同社独自技術を使った事業を展開している点に競合優位性があります。
■再生医療領域で20年間事業を進め、すでに治験を開始しているパイプラインもあるなど、業界からも注目されている企業です。
■直近、東証プライム上場の大手化学メーカーZACROS株式会社と資本提携も行い、今後の事業発展が期待出来る状況です。
企業について 【概要・特徴】
■千葉大学と提携している産学共同のバイオベンチャー企業です。新規遺伝子治療薬や再生医療、細胞医薬品などの先端医療に特化した研究開発を手がけています。

【製品開発】
■特に、脂肪細胞医薬品の開発に注力。家族性LCAT欠損症に対するLCATの安定・長期持続補給を可能とするLCAT遺伝子導入脂肪細胞医薬品に関しては、共同研究を行なっている千葉大学にて、2013年より臨床研究が開始されており、現在は治験が進められています。遺伝子治療用脂肪細胞の技術は、他の希少疾病にも応用されており、血友病A治療用の医薬品開発では、AMEDからの委託事業として研究開発を進めています。

【事業展開】
■同社は、「再生医療の産業化に向けた評価基盤技術開発事業(再生医療等の産業化に向けた評価手法等の開発)」の委託先企業として2年連続(2014年、2015年)で選出されています。さらに2022年には、令和4年度 「再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業(再生・細胞医療・遺伝子治療産業化促進事業)(開発補助事業)」に採択されるなど、政府の後押しを受けて製品の実用化を進めています。

お問い合わせ番号 : 421724

この求人への応募・お問い合わせはこちらから

ご希望の求人は見つかりましたか?

  • 「もっと多くの公開求人を見たい」方

    製薬メーカーを含む全ての公開求人から職種別の応募書類の書き方までわかる。

  • 非公開求人を紹介してほしい」方

    総求人数771件(非公開求人585件含む)の中からご希望に合う求人を紹介してもらう。