1. 製薬・医薬業界の転職支援 Answers(アンサーズ) TOP
  2. 創薬研究の転職・求人
  3. 研究職

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

株式会社イクスフォレストセラピューティクス

情報確認日2025/05/19

募集ポジション 研究職
勤務地 京都府
仕事内容 ■同社研究員として製薬企業との共同研究や内部研究に従事いただきます。

【具体的には】
・実験オートメーションロボットの操作
・分子生物学・生化学的な知見に基づく、RNAに関する新技術の着想と実験系構築、検証
・次世代シーケンサー用DNAライブラリ調整 (PCR、逆転写反応、ライゲーション反応など)
・キャピラリー電気泳動によるDNA/RNAの品質検査
・他社内外との会議、資料作成等
応募資格 【必須要件】
下記全てに当てはまる方
■化学、工学、分子生物学等の修士課程修了
■基本的な分子生物学手技(PCR、RNA抽出、ウェスタンブロット等の経験等)
■英語力(基本的な読み書き、英語でのコミュニケーションが対応できる方)
※ご応募時のレジュメに2018年以降に興味を持った論文とその理由について(140字程度)ご記載下さい
年収 480万円~800万円
雇用形態 正社員
企業について 【概要・特徴】
■RNA構造を創薬ターゲットとした独自解析技術プラットフォーム「FOREST」を提供する、京都大学発のベンチャー企業。CEO樫田俊一氏およびCTO小松リチャード馨氏による研究成果を基に設立されました。
■タンパク質を標的とする従来型の低分子創薬は行い尽くされ、「創薬標的の枯渇」が問題となる中、この解決策としてRNA標的低分子創薬が大きな注目を集めています。他方で、RNAに特化した低分子創薬の体系的な探索プロセスは確立されておらず、当該分野の発展の障壁となっています。同社は、卓越した自社開発技術群を駆使し、RNAに特化した探索プロセスにおけるソリューションを製薬企業に提供する、当分野のリーディングカンパニーです。

【独自技術の特徴】
■コア技術「MatrixFOREST」は、1つのチューブ内で数万の標的RNA構造を同時に合成し、低分子化合物との結合性と選択性を全RNA構造に対して定量できる、世界で唯一のプラットフォームです。
■「FOREST」は、1,000種類以上のRNA構造の超並列生化学解析システムとin silico解析パイプラインを統合した技術プラットフォームであり、臓器・生物種・ウイルスを問わず、あらゆるRNA構造体の網羅的な解析が可能です。同技術における結合群・非結合群の統合的な解析により、RNA構造との特異性の高い結合体の探索が可能となりました。

【提供サービス】
■製薬企業が保有する化合物ライブラリに独自のRNAライブラリを掛け合わせ、ターゲット遺伝子に対するヒット化合物を探索する共同研究による創薬支援事業を提供しています。加えて、自社での探索研究も進め、Hit to Lead開発基盤の構築に取り組み、提供サービスの拡充を図っています。

お問い合わせ番号 : 407388

この求人への応募・お問い合わせはこちらから

ご希望の求人は見つかりましたか?

  • 「もっと多くの公開求人を見たい」方

    製薬メーカーを含む全ての公開求人から職種別の応募書類の書き方までわかる。

  • 非公開求人を紹介してほしい」方

    総求人数767件(非公開求人582件含む)の中からご希望に合う求人を紹介してもらう。