1. 製薬・医薬業界の転職支援 Answers(アンサーズ) TOP
  2. 創薬研究の転職・求人
  3. プロジェクトマネジメント

千寿製薬株式会社

情報確認日2023/11/14

募集ポジション プロジェクトマネジメント
勤務地 兵庫県
兵庫
仕事内容 ■担当プロジェクトのプロジェクトマネジメント業務を行います。

【具体的には】
・計画:工程表、タイムラインの作成
・実行、監視・コントロール:プロジェクト及び各タスクの進捗管理、プロジェクトミーティングの実施、経営層含めたステークホルダーへの状況報告、課題解決、リスク
・終結:振り返りからの改善施策の立案
・各フェーズでの経営層との意思決定会議での上程業務
応募資格 【必須要件】
下記、すべてに該当する方
■製薬会社等での医薬品の研究開発経験(5年以上)
年収 600万円~680万円
雇用形態 正社員
企業について 【概要・特徴】
■眼科領域に強みを持つ、医薬品メーカー。眼科・耳鼻科用医薬品やコンタクトレンズ用剤、動物用医薬品の製造・販売を行う「製薬事業」、医療機器の販売・貸与を行う「医療機器事業」、化粧品原料の製造・販売を行う「その他の事業」を展開しています。またアジア・北米・欧州に拠点を置き、グローバルに事業を展開。完成品の輸出をはじめ、製品技術・特許の導出を50カ国以上にわたり行なっています。

■2022年3月期における売上高は約408億円。うち、「マイティア」ブランドなどの目薬やコンタクトレンズ用剤など一般用の製品が占める割合は約13%で、医療用医薬品は約85%となっています。

【製品開発】
■2012年に緑内障・高眼圧症治療剤「アイファガン(一般名:ブリモニジン酒石酸)」を国内で上市。同剤は他剤との併用がしやすいことと、副作用の影響が少ないことが特徴です。米国をはじめとする84の国と地域で承認を取得し、広く医療現場で使用されています(2011年9月現在)。

■世界で初めてROCK阻害剤の開発にも着手。同剤は新たな作用機序を持つ緑内障治療薬であり、競合他社が開発に取り組んでいないため業界からも注目が寄せられています。

■「網膜」・「角膜」・「緑内障」を重点領域としており、2023年3月現在、術後炎症・ぶどう膜炎、ドライアイを対象疾患とするフェーズ3以降の2つのパイプラインが進行しています。また極めて稀な病気の治療に用いられる稀少疾病用医薬品(オーファンドラッグ)の開発にも取り組んでいます。

【展望】
■今後は、プロスタグランジン(PG)関連薬「ルミガン」、β遮断薬「ミケラン」と、α2受容体作動薬「アイファガン」の三本柱で、緑内障治療薬市場での確固たる基盤を築きたい考えです。

お問い合わせ番号 : 348686

この求人への応募・お問い合わせはこちらから

ご希望の求人は見つかりましたか?

  • 「もっと多くの公開求人を見たい」方

    製薬メーカーを含む全ての公開求人から職種別の応募書類の書き方までわかる。

  • 非公開求人を紹介してほしい」方

    総求人数767件(非公開求人582件含む)の中からご希望に合う求人を紹介してもらう。