1. 製薬・医薬業界の転職支援 Answers(アンサーズ) TOP
  2. その他営業の転職・求人
  3. 特定臨床研究コンサルタント

メビックス株式会社

情報確認日2023/05/25

募集ポジション 特定臨床研究コンサルタント
勤務地 東京都、大阪府
※在宅勤務を併用しながら就業しています。
(現状、出社率20%程度)
仕事内容 2018年に施行された臨床研究法への対応として、同社では専門コンサルタントチームとして「特定臨床研究オペレーション室」を設立しました。
同社が受託する特定臨床研究のプロジェクトリーダーとして、チームを統括して、研究推進を担当したり、研究医師・医療機関・製薬会社等へのコンサルティングや実務的な支援を実施したり、その専門性を発揮して少数精鋭で幅広く活躍しています。

■担当業務
下記の中から、担当プロジェクトに応じて対応いただきます。
・プロジェクトリーダーとしてのチーム統括、特定臨床研究の推進
・臨床研究の規制に沿ったプロトコル作成支援、手順書作成
・法令対応に必要な業務の推進、関連書類の作成
・研究医師・医療機関・製薬会社等との折衝・調整・打ち合わせ対応
・社内関連部門との調整
・社内教育
応募資格 【必須要件】下記に当てはまる方
・治験、臨床研究法、倫理指針のいずれかに関する経験
(CRA、CRC、治験事務局、IRB事務局など)
年収 500万円~800万円
雇用形態 正社員
企業について <設立年月>
2001年5月

<資本金>
50百万円

<社員数>
126名(2022年3月現在)

<上場・非上場>
非上場

【概要・特徴】
■世界的成長企業「M3グループ」に属する、大規模臨床研究支援を行う企業。試験デザインの立案、プロトコルの作成から症例データ収集、データマネジメント、統計解析、論文作成など、幅広く手がけています。循環器領域、代謝内分泌、悪性新生物、呼吸器、消化器、腎・泌尿器、筋骨格、神経、眼領域など多様な領域のプロジェクトを受注。国内No.1の臨床研究受託実績となっています。

■東京大学と共同で、インターネットを活用した臨床試験支援管理(EDC)システム「CapTool」(特許取得済)を開発。2002年のリリースから、医学部のある国内全ての大学など8,700施設、20,000人以上のユーザに利用され、250以上の試験で導入されており、国内臨床研究利用実績はトップとなっています。また、同システムの付加価値として、割付システム「割付君」のサービスを提供。 これにより、24時間365日、被験者の登録・割付を自動受付・処理することが可能です。

【強み】
■「エムスリーグループ」の一員であることが強みです。エムスリーは、27万人以上の医師(日本の医師の約9割)が登録する医療従事者専門サイト「m3.com」を運営。「治験(臨床研究)のe化」を推進しており、医療機関とITによる双方向の情報フローを構築することで、より迅速な試験の実施をサポートしています。グループ企業の総合力を活かし、参加施設の選定やカルテスクリーニング、データ入力など、各専門性を活かした多様なサービスを提供しています。

お問い合わせ番号 : 326528

この求人への応募・お問い合わせはこちらから

ご希望の求人は見つかりましたか?

  • 「もっと多くの公開求人を見たい」方

    製薬メーカーを含む全ての公開求人から職種別の応募書類の書き方までわかる。

  • 非公開求人を紹介してほしい」方

    総求人数337件(非公開求人257件含む)の中からご希望に合う求人を紹介してもらう。